StudioOneを始めてつかう場合、使用するオーディオインターフェイスや、MIDIキーボードを設定する必要があります。
一度設定してしまえばもう設定を変更しなくても使えるようになります
オーディオの設定
メニューから環境設定を開きます
設定内のオーディオ設定にすすみ、使用するインターフェイスを選択します
再生デバイスは再生用、レコーディングデバイスは録音用です
オーディオインターフェイスがない場合は、再生デバイスは内臓出力にしておきましょう。
MIDIキーボードの設定
MIDIキーボードはメニューの環境設定から外部デバイスにすすみます
右下の追加をクリックし、デバイスを追加します
左のメニューから、自分が使っている機種があれば選択します
この中から選べば、ロータリースイッチなどの機能を自動で割り当ててくれます
なければ、新規キーボードを選択します
デバイス名にわかりやすい名前をつけ、受信本、送信先にそれぞれ自分が使っているMIDI鍵盤を割り振れば設定は完了です